モニターツアーの参加者を募集します
「金沢SDGsツーリズム推進事業」

ポイント

御朱印・神社仏閣カード付!
「まちのり」で巡る!
普段は見れない寺宝も公開!

<出発日(日帰り)>
2021年3月27日(土)

<行程>
シェアサイクル「まちのり」に乗って、
御朱印・神社仏閣カードを集めながら巡ります!

スターバックスコーヒー香林坊 前(集合/12:30)
→ 長久寺 → 妙法寺 → 西方寺 → 眞長寺
→ まちのり香林坊せせらぎ(解散/15:30)
※雨天の場合、バス+徒歩での移動となります。
※添乗員は同行せず、ガイドが同行します。

<代金>
通常/5,800円→モニター価格/0円(1名)
※まちのり、御朱印・神社仏閣カード、旅行保険を含みます。
※雨天の場合、まちのり1日券→バス1日乗車券となります。

<募集>
人数:10名限定
お申し込みを締め切りました
パンフレット  約款  条件書
最少催行人数:6組・12名
モニターツアーのため、アンケートへのご協力をお願いします。

お申し込みを締め切りました。

以下より、お申し込みください!
必ず、パンフレットのご確認をお願いいたします。

フォーム
必要項目を入力の上、「送信」してください。

②電話(076-259-5517
トラベルアイまで、お電話ください。

③FAX(076-259-5822)
パンフレットをダウンロードし、必要項目を記載の上、送信してください。

お寺の紹介

長久寺【曹洞宗】

延宝4年(1676)、野田寺町覚源寺の遺址である現在地に移り長久寺を建立。
当寺は、前田利春の三女で初代利家の妹・津世の菩提寺でもある。
境内には芭蕉の碑や、樹齢400年近くになる金沢市保存樹の銀木犀がある。

妙法寺【日蓮宗】

天正元年(1573)開基。
円智院妙浄尊霊尼は初代利家の弟・佐脇藤八郎良之の息女で、開基持仏の鬼子母神木像奉安。
墓所には藩医・内藤蘭州、金沢歌舞伎の嵐冠者、俳人・杉原竹女などの墓があり、市指定天然記念物のドウダンツツジがある。

西方寺【天台眞盛宗】

当初、越前府中(現・越前市)にあったが、前田利家の息女菊姫が没した翌年の天正12年(1584)、金沢城付近に菩提寺として建立。
元和2年(1616)当地に移った。
菊姫の肖像画や、利家奉納と伝えられる天神画があり、「飴買い地蔵」を安置。

眞長寺【高野山真言宗】

宝暦12年(1762)隣家からの出火で付近269軒が焼失する大火があったが、境内の稲荷社は無事であった。
稲荷社は金沢城内出火の折に預けられた社。
類焼が免れたのは稲荷社の威光であるとして「眞長寺稲荷霊異記」が伝えている。

お申し込みを締め切りました。

以下より、お申し込みください!
必ず、パンフレットのご確認をお願いいたします。

フォーム
必要項目を入力の上、「送信」してください。

②電話(076-259-5517
トラベルアイまで、お電話ください。

③FAX(076-259-5822)
パンフレットをダウンロードし、必要項目を記載の上、送信してください。