石川の“おいしい”を支える発酵文化にふれる、味わい深い一日へ。
金沢から出発して、白山エリアの魅力をたっぷり堪能する日帰りツアーです。

おすすめポイント

ふぐの子糠漬「あら与」工場見学

創業180年、あら与のふぐの卵巣(ふぐの子)ぬか漬・粕漬は、古くから石川県・美川に受け継がれてきた伝統の技術で製造されています。猛毒を持つふぐの卵巣を、発酵の力で無毒化。その希少性と美味しさから「禁断のグルメ」として親しまれています。工場見学のあとは、直売所でのお買い物もお楽しみください。

木滑なめこ/工場見学・収穫体験・昼食

白山の湧き水と澄んだ空気に育まれた「木滑なめこ」は、香り高くぬめり豊か。工場見学で栽培の様子を見学したあとは、なめこの収穫体験へ。体験のあとは、なめこたっぷりの昼食をご用意しています。
※バターホイル焼きはご自身で収穫されたなめこを使用します。

宮本酒造店/酒蔵見学

「夢醸・福の宮」は、白山水系の伏流水に地元産の酒造好適米・五百万石、金沢酵母や伝統の仕込み技を駆使した極上の地酒。
酒蔵見学後は、お酒の試飲やご購入も楽しめます。

白山比咩神社/参拝

およそ2100年の歴史を持つ、白山信仰の総本宮。豊かな自然に抱かれた神聖な空間で、心静かに手を合わせてみませんか。古くから“白山さん”の名で親しまれる、北陸屈指のパワースポットです。

道の駅めぐみ白山/お買い物

地元の新鮮野菜や特産品が揃う人気スポットでお買い物♪

ツアー詳細

■出発日時 2025年9月26日(金)
■集合場所/到着場所 金沢駅西口団体バス乗降場
■集合時間 午前 8:20
■行程 8:20 金沢駅西口団体バス乗降場 集合・出発
⇒ ふぐの子糠漬・あら与/工場見学+買物(約60分)
⇒ 木滑なめこ/工場見学・収穫体験・昼食(約120分)
⇒ 白山比咩神社/参拝(約30分)
⇒ 宮本酒造/見学・試飲・買物(約60分)
⇒ 道の駅めぐみ白山/買物(約20分)
⇒ 16:20 金沢駅着予定
■ご旅行代金 お一人様:12,500円(税込/小人同額)
■申込期限 2025年9月11日(木)17時まで
■旅行条件等 定員 25名、最少催行人数 18名
食事:朝×・昼〇・夕×
バス:中日本ツアーバスまたは同等クラス
添乗員:同行します。
■旅行代金に含まれるもの 乗車料、昼食、見学入場料、保険、消費税等諸税、添乗員費用

※上記申込期限日に最少催行人数に達していない場合は中止となります。
※交通事情により帰着時間等スケジュールが変更になる場合があります。

ご確認・注意事項

  • ホームページ上の条件書および約款をお読みの上、お申し込みをお願いします。
  • 未成年の方だけでの当該ツアーに参加される場合は、事前にご相談ください。
  • 本旅行の条件および代金は2025年6月1日を基準日としています。
  • 原則催行しますが、荒天等で中止となった場合、その代金相当額をご返金させていただきます。
  • 旅行契約の解除には、次の取消料が必要となります。
    旅行開始日の
    10~8日前:旅行代金の20%
    7~2日前:旅行代金の30%
    前日:旅行代金の50%
    当日・無連絡:旅行代金の100%
  • 旅行の中止:お客様の人数が最少催行人数に満たないとき、当社は旅行の催行を中止することがあります。この場合旅行開始日10日前までにお客様に通知します。
  • 写真はイメージです。気象状況によりイメージ写真のような景色を鑑賞できない場合があります。

お申し込み方法

LINEで仮予約をお願いいたします。

  1. 下の[友だち追加]ボタンからお友達登録をお願いします。
  2. トークから “日帰りツアー2025” とコメントしてください。
  3. 表示されたお申込みURLをタップし、必要事項を記入して送信してください。
    友だち追加
  4. お申し込み時点では、ご予約は確定しておりません。1~2営業日以内に弊社からご連絡いたします。

 

※お支払い方法はクレジットカード決済による事前払いになります。LINEに決済URLをお送りします。銀行振り込みをご希望の場合はご相談ください。

※電話やメールでもお申込、ご相談を受け付けております。お気軽にどうぞ。
 Tel: 076-259-5517 (受付:平日10~17時) E-mai: info@travel-ai.net