【金沢駅発着】歴史ある酒造の見学と日本酒のテイスティング、また金箔職人の手わざや「黄金の茶室」を間近にご覧いただける、金沢の大人旅に最適な半日コースです。
おすすめポイント

武内酒造店
金沢の北東部の山林に囲まれ、静かにたたずむ浮屋根(置き屋根)土蔵づくりの酒蔵です。 日本でも有数の小さな蔵元で、近隣にのみ製造直販をおこなっています。「御所泉吟醸」(旧一級酒)は、本物を追求し、地元産酒造好適米のみを使用、 平均精米歩合を58%とするなど、味、香りを常に追求し、米と自然伏流水が見事に調和したお酒です。
酒蔵見学と試飲がおこなえます。

福光屋
1625年創業の金沢で最も長い歴史をもつ酒蔵。
「純米酒のある日常」をテーマに、福光屋の純米酒全ブランドをはじめ、地元の酒肴なども取り揃えています。
『酒蔵物語』映像鑑賞と人気銘柄の飲み比べなどがおこなえます。
※「唎き酒 ベーシックコース」または「唎き酒 プレミアムコース」のいずれかをご体験いただきます。コースは選べません。

箔座本店
中尊寺金色堂など国宝修復の金箔を手掛け、「伝統金箔・縁付」の技を伝承する「箔座」。
国宝修復に使われる縁付金箔 約4万枚で仕上げた「黄金の茶室」や、伝統的な製造工程と職人の手わざを間近にご覧いただけます。金箔を用いた工芸品やアクセサリー、お菓子やお酒などオリジナル商品を多数取り揃えております。箔座本店でしか出会うことができない本物の金箔の美しさがここにあります。

グループ毎に専用車をご用意
お申込みグループ毎に貸切タクシーをご用意。快適にご移動いただけます。
※ご利用人数により車種が変わります。
※金沢市内のホテル発着をご希望の場合はご相談ください。
スケジュール
13:00-13:10 | 金沢駅 集合出発 |
13:25-14:00 | 武内酒造店 |
14:10-14:35 | 箔座本店 |
14:50-15:50 | 福光屋 |
16:10ごろ | 金沢駅 到着 |
日程
2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)のご希望日
(火曜日および年末年始を除く)
※予約締切:5営業日前まで
ご旅行代金
■タクシープラン
人数 | お一人様料金 |
2名 | 19,000円 |
3名 | 15,000円 |
4~9名 | 12,000円 |
※専用車の乗車料、見学/試飲、旅行保険、消費税を含みます。
※最少催行人数:2名様
※10名以上の場合は団体コース(マイクロバス)をご検討ください。
■ラグジュアリープラン
人数 | 料金 |
2名様 1グループ | 68,000円 1名増える毎にプラス 10,000円 |
※アルファードクラスの車両になります。
※専用車の乗車料、見学/試飲、旅行保険、消費税を含みます。
※最少催行人数:2名様
※最大催行人数:5名様
※通訳ガイドをご希望の場合は、オプション(別料金)にて承ります。ご予約時にお申し出ください。
ご確認・注意事項
- 条件書・約款をご確認ください。
- このツアーにガイドはついておりません。
- 20歳未満のお客様は試飲できません。
- 本旅行の条件および代金は2025年3月1日を基準日としています。
- 5営業日前までに、ホームページ上の条件書および約款をお読みの上、お申し込みをお願いします。
- 旅行契約の解除には、次の取消料が必要となります。
旅行開始日の
10~8日前:旅行代金の20%
7~2日前:旅行代金の30%
前日:旅行代金の50%
当日・無連絡:旅行代金の100% - 写真はすべてイメージです。
お申し込み方法
LINEで仮予約をお願いいたします。 電話やメールでもお申込、ご相談を受け付けております。お気軽にどうぞ。 Tel: 076-259-5517 (受付:平日10~17時) E-mai: info@travel-ai.net
|